TsuyoshiKusakaの日々思うこと その2

(株)クエステトラに所属、ITエンジニア、テニス好き、地域のお手伝いをいろいろ、@tsuyoshikusaka

FxUG勉強会(スマフォ大会)

4/23に開催されたFxUG京都の勉強会に参加した。
#今はスタッフなので「開催した」というべきか

いくつか#fxugでtweetもしたが、これはと思った点をメモ。
・StageWebViewはHTMLコンポーネントのかわりにAIR2.5から出てきた。外部ブラウザを利用するので、パフォーマンスがよくなっている。Cookieは外部ブラウザに依存(確かに以前に試したときにはその時のデフォルトブラウザ設定だったIEと共用されてたっぽかった)。ちなみにjsで外部からコントロールもできるとか。あと、AndoroidとiOSでは挙動が変わるので注意要(iOSだとSafari依存になって、サイズ自動調整とかがよくなるらしい)
・AIR for iOSを使うにはiOSの開発者登録が必要。デバッグWiFiで可能
Adobe AIR Launchpadを使うとひな形が作れるとか
・モバイルでパフォーマンスを出すなら、mxmlではなくasで書いた方がいい
・AIR for iOSiPadをターゲットにするなら、AIR2.6だと遅いが、2.7だとかなりパフォーマンスがよくなる(2.7のSDKはもうちょいしたら出る予定らしい)
・Titanium ModileはiOS向けとAndroid向けのソース共通化には不向き(viewはそれぞれ作成要)

あと、今回の私の役割は主に懇親会の会場手配だった。ドタキャンで希望者よりも少し減る読みをしていたが、当日参加したいという人も結構いて、結局希望者よりも増えた(希望者16名に対して参加者17名)。
また雨と天気も悪かったが、参加者もあまり減らなかった。
テーマや会場の場所や日時などにもよるのかもしれないが、参加していただいた方のモチベーションの高さを感じた。

#会場を提供してくださったはてなさん、参加していただいたみなさん、ありがとうございました。