TsuyoshiKusakaの日々思うこと その2

(株)クエステトラに所属、ITエンジニア、テニス好き、地域のお手伝いをいろいろ、@tsuyoshikusaka

太田先生の講演を聞いて

フェンシングのオリンピック銀メダリストの太田選手のお父さんが地元の小学校で講演をされたのを聞いてきた。
#以前この小学校で教師をされていたとのこと
テーマは「子どもの夢をかなえる子育てのポイント」。そこで聞いたことのメモ。
★をつけた部分が自分でポイントだと感じた点

 

こんな子どもになってほしい。

  1. 継続は力なり
  2. 趣味を持つ、そこから才能を伸ばす
  3. アイディア
  4. 興味を持つ
  5. 相手の気持ちを考える

1. 継続
4270日、ケガや熱があっても練習されたとか
達成感
3日、1週間、10日、1ヶ月、100日、6ヶ月、1年
節目ごとにお祝い、1年やると習慣にになる
継続をカレンダなど「★目に見える形」にする
3年やれば結果が出る
成功・失敗を「★子どもともにする」心
継続をたたえる

2. 趣味
第2の人生の生きがいにも
親子でいっしょに
小学生の間ならのってくれる
親子の関係も変化

3. アイディア
例えば、なべのふたがないとき、キャンプでおはしがないとき
オナモミからマジックテープがうまれた
「★ほめる言葉を用意しておく」

自然の中で、ハプニングが成長に、食事がおいしい、不便が人を強く、思わぬ可能性の発見、正解はたくさん、おおらかにしてくれる

4. 興味
子どもは何が得意が気づいてないこと多い(好きなものはわかる)
「★やってみる」→コツ→できる→ドーパミン

5. 相手の気持ち
ほめる
読書でスキンシップ
レシピ見ながら料理→「★料理は結果がわかるのでいい」
イベント(月1はハイキングや料理、庭でゴザしいて食事、餅つき、琵琶湖一周、'1'のつくとこ(日本一のとこ)に行く、ジュニア検定の本見ながら1日乗車券でまわる
達成感
お祝い
疑問に答える

 

見える化・一緒にやる・まずやってみる、いずれもよく言われていることでもあるが、あらためて重要だと感じた