TsuyoshiKusakaの日々思うこと その2

(株)クエステトラに所属、ITエンジニア、テニス好き、地域のお手伝いをいろいろ、@tsuyoshikusaka

Innovation EGG 第6回 『IoT 今と未来』 に参加して

Innovation EGG 第6回 『IoT 今と未来』に参加させていただきました。
https://innovationegg.doorkeeper.jp/events/33348

IoT というと、デバイス(センサ)からデータ集めて分析という input ものが多いが、そこから output するケースも出てきている。
※output だけのものは前からある。Phillips hue、Nest、WeMoなど、デジタルサイネージもそうなってきている
もう少し進むと、input を元にした output に軸足が移ってくるのか。
となると、デバイス側は汎用性が高いもの(ロボット?)かコストパフォーマンスのよい機能限定されたものになっていくか。


以下メモ。

▼八子クラウド座談会 八子さん(シスコシステムズ

・勝ち組 amazon、uber、spotify、square、googlefacebook、tesla、airbnbなど
→特徴 当該ビジネス領域の試算を持たない、Cloud Exchange

・Degital Twin リアルをシミュレーション
http://iot-jp.com/iotsummary/iottech/digital-twin%EF%BC%88%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%84%E3%82%A4%E3%83%B3%EF%BC%89/.html

・IoE モノだけでなく人までいかないと市場大きくない

・thingful
https://thingful.net/

・デバイス AKERUN、JUNE、KORNER、Misfit Shine、Health Patch、Proteus かぎ、行動記録や薬が体内のどこで溶けたかなど
https://akerun.com/
https://www.junebynetatmo.com/ja-JP/site
https://www.indiegogo.com/projects/korner-home-security-for-everyone#/
http://misfit.com/products/shine?locale=ja
http://www.vitalconnect.com/healthpatch-md
http://www.proteus.com/discover/

※以下のP17に図つき資料あり
http://sssslide.com/www.slideshare.net/tomokyun85/20151003-53524830

・事例 油田、バス(混雑状況等)、トラクター(どこ耕したか等)、タイヤ(消耗度合だけでなく)、遠隔問診、駐車場(ゾーンや時間帯で料金変更等)
 FUNUC Zero Down Time 故障前にロボットメンテして止めない
 石油流通 メジャーからSSまで、SSにメリット(店検索、混雑状況など)持たせてアプリ配布

・GE 航空事業 違うドメインへ拡張 エンジン提供・定期メンテ→予防保全・機材配置最適化→フライトプラン最適化(機材→整備→情報)

・日本取組ポイント 10年で労働者人口500万減、50才以上とそれ以下の人口が同数、人口減→人手不足、高齢時代
→モノじゃなくヒトに着目した方が導入されやすい、人手に勝るきめ細やかなIoTサービスは他国マネできない


▼SORACOM-UG 片山さん(SORACOM)

・セキュリティ重要 WiFiでつながるバービーがハックされて・・・

・モノ-インターネット-クラウド じゃなく モノ-クラウド-インターネット

NTTドコモ基地局専用線クラウド(交換、帯域制御、顧客管理、課金 +API
APIがあるので自動化容易

・安価なSIM、暗号化、VPC接続、専用線、認証、プロトコル変換

 

▼AWScean 青池さん(アイレット)

・営業車にラズパイ+SORACOM+AWS等で、電源どうとるか、位置情報取れない間隔をどう補うか


▼Twiliojp-ug 高橋さん(アイレット)

・個人的課題解決ならラズパイでも十分


▼GCPUG 松本さん(バスキュール)

・センサ+ラズパイ+Firebase
Node.js+Socket.IOでもできる
https://www.firebase.com/


▼myThings 大屋さん(IDCフロンティア)

・イノシシのわなとの連携とか


▼田部井さん(ハンズラボ)

・IoT の構成要素分解→センサ、プロセッサ、ネットワーク、インフラ、情報処理


JAWS-UG 辻さん(KYOSO)

・コミュニティをつないでハンズオンやる おうちハック、ソラコムUG、JAWSUG・kintoneCafe


▼Node-REDユーザー会 北瀬さん(日本アイ・ビー・エム)

・フローを描くようにNode.jsのIoTアプリを作れる
http://nodered.org/


▼GCPUG 佐藤さん(Google

Google Cloud Vision API
https://cloud.google.com/vision/
http://qiita.com/kazunori279/items/768c7fdf96cdf45a9d16
センサ情報をクラウドにあげて音声等出力まで


▼さくらクラブ 小笠原さん(さくらインターネット

ABBA Lab
http://abbalab.com/

・事例
exiii 筋電義手 3Dプリント、オープンソースハードウェア
http://exiii.jp/
FOVE ヘッドマウントディスプレイ アイトラッキング(視線)で動く
http://www.getfove.com/jp/
nnf Orphe 光るくつ、9軸センサ ダンサーの動きを買う
http://japanese.engadget.com/2015/04/20/9-led-orphe-1-android/
eagle eye UP PERFORMA サッカークラブチーム向け
http://upperforma.com/ja/
SYMAX 血糖値センサ
http://symax.jp/ja.html
vinclu Gatebox おれの嫁召喚、電気つけるとか起こすとか、表情や手の動き認識
http://vinclu.me/
SenSprout 水まく、節水
http://www.sensprout.com/
inupathy 犬の気持ち、なでると色かわる、人になでられて安心
http://inupathy.com/jp/
milkcocoa クラウドプラットフォーム
https://mlkcca.com/

 

※追記 主催者の方のブログは以下で、各発表資料へのリンクもあり

unioce.hatenadiary.jp

※追記2 別の場での八子さんがプレゼンされた内容の記事。発表内容が近かったようなので、参考になるかと。

IoTに必要なオープンイノベーション シスコシステムズ八子氏 OMC2016 | IoTニュース:IoT NEWS