TsuyoshiKusakaの日々思うこと その2

(株)クエステトラに所属、ITエンジニア、テニス好き、地域のお手伝いをいろいろ、@tsuyoshikusaka

新型コロナの話が出てきてから4月末ごろまで

新型コロナ(COVID-19)の話が出始めたころから今までのことについて。まだ渦中にあり、振り返るタイミングでもないが、備忘録として。

 

2月

日々の感染者数は20名足らずで、まだ遠いところの話という感じだったかと。

(リンク 新型コロナウイルス 感染者数やNHK最新ニュース NHK特設サイト)

www3.nhk.or.jp

仕事で最後に東京出張したのは2/19(水)で、それ以降はほぼWebで打合せを対応。
既にマスクがなかなか売ってないという状況で、東京出張で通り道にあるコンビニやドラッグストアに寄って、置いてあったら購入した。

 

3月

3/2(月)からの全国一斉休校には驚いた。2/27(木)の夕方に地域関連の打合せしているところにその情報が飛び込んできて騒然となった。

(リンク 全国の小中高、3月2日から臨時休校要請 首相)

www.nikkei.com

小学校の卒業式には自治連会長とPTA会長の2人だけで出席、時間節約のため来賓挨拶もなし(文面は張り出しと書面配布)。離任式はなくなったが、お花は準備して持っていった。

仕事の方では、打合せはほぼWebで対応し、最後に外出したのは3/10(火)の大阪が最後。3/30(月)から在宅勤務を開始。
大阪に行った際の帰りに梅田の100均ショップに寄ったら臨時休業。後で調べたら、前日にその店舗の従業員で感染者が出ていたと知って、身近に迫ってきていることを感じた。

3/24(火)に東京オリンピックの延期が決定。また3/29(日)に志村けんさんが亡くなられたことの影響は大きかった。

(リンク 東京五輪、21年夏に延期 IOCが首相提案を承認)

www.nikkei.com

(リンク 志村けんさん死去 新型コロナ感染で肺炎)

www.nikkei.com

 

4月

4月からの休校はやむを得ないと感じた。むしろ直前まで学校が開始する予定だったことが物議を醸した。京産大の学生から感染者が出たことの影響が大きかったか。

(リンク 京都市立校、一転して10日から再休校へ 5月6日まで、始業式と入学式は予定通り実施)

www.kyoto-np.co.jp

入学式は当初は従来通りの来賓という予定だったが、直前で変更となって卒業式と同様に自治連会長とPTA会長の2人だけで出席、来賓挨拶あり。
GW明け以降もやはり休校延長になった。

(リンク 市立小中高の休校、17日まで延長 部活動も休止 京都市

www.kyoto-np.co.jp

会社に出社したのは1回だけ、所用があったこともあって月次会議のあった4/17(金)に。月次会議の後の恒例の宴会はRemoで実施。案件的にはお客様側がコロナ対応優先で検討が遅れるケースが多く、また自粛要請の影響をまともに受けているお客様もあり。お客様側でも在宅勤務が増えて、打合せできる機会が減ってきた。

嫁さんも仕事はほぼ休み。家の掃除や整理が進む。

PTA本部の打合せについてはZoomで実施。また、MeetでG Suiteのイベントに参加したり、知人とLINEのTV通話で飲み会をしたり。

公営テニスコート利用不可や滋賀の団体戦の延期で、テニスをする機会がかなり減った。団体戦は4/5(日)に実施できたのが最後。京都市のテニスコートを使ったのは4/4(土)が最後で、4/12(日)は予約していてまだ使えたが雨天中止。以降は使用不可となった。

外出が激減して、家から出ない日も少なくない状況に。外出するとしても近所のスーパー等への買い物とたまに散歩かジョギング。

一時期トイレットペーパーがなくなっていたが、もう大丈夫。マスクも安くはないがぼちぼちとネットには出てきた。家でクッキングする人が増えたのかホットケーキミックスとかバターとかが置いてないらしい。

Web上の話題としては、すぐには終息せず1年ぐらいはこういった状況が続くといった推測が少なくない。「アフターコロナ」ではなく「With コロナ」といった話題が多い気がする。

4/7(火)に緊急事態宣言が発令。前後するが、葵祭の行列や祇園祭の巡行の中止、プロ野球の開幕延期やインターハイ中止、全仏オープンテニスの延期やウィンブルドンの中止と、様々なものが実施不可に・・・

(リンク 新型コロナウイルス感染症対策本部(第27回))

www.kantei.go.jp

(リンク 祇園祭山鉾巡行中止を発表「苦渋の決断だった」 日本三大祭り)

www.kyoto-np.co.jp

(リンク 切れてしまったので詳細不明だがウィンブルドンの中止のニュースか)

www.nikkansports.com

 

1日も早い終息を願うのみ・・・