TsuyoshiKusakaの日々思うこと その2

(株)クエステトラに所属、ITエンジニア、テニス好き、地域のお手伝いをいろいろ、@tsuyoshikusaka

京都大学の超交流会2011に参加して

昨日、京都大学で開催された超交流会2011に参加してきた。いろいろ興味深い話を聞けたが、その中でも一番良かったのが、USBメモリのコンセプトデザインをされた濱口秀司さんの「イノベーションの作法」という講演。以下ざっくり内容のメモ。 ※かなり内容が濃…

学区の体振委員で

今日は体振のイベント(バレーボール大会)だった。2年ぶりのバレーボールなのに楽しくできたのは非常によかった。身長が低いのだが、人が足りないということでレフト(右の前)に入って、それなりに活躍もできたからか。それにしてもこれだけバレーボールで…

Flex4.5SDKをリリース版に更新して

先日FlashBuilder4.5がリリースされた。まだBuilderは試用のままではあるが、SDKを4.5の最新版に更新してみた。・TabbedMobileApplicationはTabbedViewNavigatorApplicationに変わったっぽい。MobileApplicationもなくなったっぽい。TabbedMobileApplication…

こどもの日

今日はこどもの日。 自分が子供の頃は、毎年母方の祖父母の家に集まって年上のいとこに遊んでもらって楽しく過ごした。非常にいい思い出だ。 自分が親になって、子供にどれだけ楽しい時間を与えられているのかな。子供が喜ぶ姿はこちらもうれしいので、一方…

FxUG勉強会(スマフォ大会)

4/23に開催されたFxUG京都の勉強会に参加した。 #今はスタッフなので「開催した」というべきかいくつか#fxugでtweetもしたが、これはと思った点をメモ。 ・StageWebViewはHTMLコンポーネントのかわりにAIR2.5から出てきた。外部ブラウザを利用するので、パ…

Adobe Flash Builder Burritoを試して

Flash Builder(旧Flex Builder)のpreview版Burritoを試してみた。○これまで主に使っていたのがFlex Builder(Flex3)だったこともあって、Flash Builder(Flex4)を少し試したこともあったが、Sparkコンポーネントに変わったことによる流儀の違いで結構と…

東北地方太平洋沖地震で感じてること

・これまでのものにはなかったソーシャルメディアの威力を実感(twitterでの安否確認や被災者向け情報共有はすばらしい) ・何かしたいができることがあまりないことへのもどかしさ ・TVで報道されている内容に偏り(どこも被害の大きいところの話が中心だが…

Skypeで遠隔プレゼン

先日、Skypeを使った遠隔プレゼンをした。・相手の反応がわからない。一旦質問で切れると再開のタイミングがわからない・対面なら相手の反応によって出す資料を変えられるが、事前送付になるので、あらかじめ入れておかないといけない(まあ画面で見せるだけ…

FxUGの勉強会で発表してきた

先週末にFxUGの勉強会行ってきた。 自分で発表したことについての反省と聞いたことのメモ。まず反省 ・デモを失敗したのだが、それを想定した準備(動画はしんどいので画面キャプチャか)をしておくべき ・もう少し話す内容を整理しておくべき(何度か発表して…

勉強会の講師をした

先日、社外でBPMをテーマとした勉強会の講師をした。 人前で話すことは慣れてきたが、まだまだ課題だらけ。次に活かせるようメモ ・聞き手の反応が思わしくなかった場合を想定した対応方法の準備をしておく ・動きを見せる時は、まず一般利用者の実行の流れ…

スマートフォンの料金

GALAXY Sを使っているのだが、ポケットWiFiを持っているので、どれだけパケット代が抑えられか、試してみた。先月は契約したてで、初めはモバイルネットワークの止め方などがわかってなかったため、パケット代が上限までいったが、今月はspモードメール送受…

GAE/Jメモ

GAE/Jである処理をどうにかできないか試したときに、以前に試したときからしばらく間があいてたせいですっかり忘れてたりして詰まったところをメモ(どれも初歩的な内容だが・・・)・基本的な処理の流れはサンプルのGuestbookで確認 http://code.google.com…

セミナーの講師をした

先日、初めてセミナーの講師ってものをやった。その反省など・スライドを印刷したものにいろいろメモしていたが、あまり見れず(紙をめくってられない)。話すつもりをしていたことが結構とんだ →まずメモをしぼる、まためくらなくても見えるようにすべき 同…

展示会に出展した

ある展示会に出展してきた。 ・3日で120人ほどに説明し、名刺を100強もらったが、数集めるってことの大変さがよくわかった。 ・呼び掛けと説明で、のどがちょっとおかしいし、立ちっぱなしで足も結構きつかった。コンパニオンの人らはさすがプロだなと感心し…

営業に

少し前から営業に担当が変わった。 いろいろ考えたことや感じたことを。 ・まずは相手の理を考えるべきか ・以前に開発で営業同行していたときに「かたい、お客様と対面じゃなく横に並ぶ感じで」と言われたので、そうならないよう意識すべきか ・外出するだ…

区民運動会

昨日は区民運動会だった。体振委員だったので朝7:30から後片付けが終わる16:30ぐらいまで。 閉会式の時はすでに雨がきつかったが、競技はなんとか終われたのでよかった。8ブロック対抗でうちのブロックは何年か連続優勝していたらしいのが、今年は7位と過去…

Google Developer Day 2010

Google Developer Day 2010 の京都サテライトに行ってきた。Twitterを見ていると、東京はかなりの人数で盛り上がってたっぽいが、こちらは落ち着いた感じ。部屋が2つあり、広い方は部屋の大きさに対して、画面の大きさがそれほどでもなかったので、ちょっと…

ギャンブルにおける心構え

「疑い続けること…不安であり続けることが…ギャンブルで生き残るために最も必要な心構えなのに…素人ほどそれをすぐ捨てる (略) ビギナーは耐えられないのだ 勝つか負けるかわからないという…不安・葛藤…そんな時間が長く続くことに耐えられない そんな状態…

Flashで文字化け

Windows2000環境下でFlashが文字化けする(日本語が□で表示される)という話があった。原因はFontLinkがらみのようで、再現調査などから以下のページにあるレジストリ(HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\FontLink\SystemLin…

父親の仕事の話

少し前に実家に泊まった時、祖父の代からやってる材木屋の話をいくつか父親から聞いた。・昔は台風が来た時には近所の人に板が飛ぶように売れたらしいのだが、一定量は売らずに残したらしい。「売り惜しみだ」とかいう人もいたらしいのだが、「来月以降も買…

Flex3およびFlex4のHaloコンポーネントモデルとデザインのテーマ

以前にFlex4への移行について書いたが、その中にデザインのテーマを「Halo」に変更したという項目がある。 これについて2週間ほど前にあったFlexツアーでAKABANAさんに教えてもらったことをメモしておく。Flex3のコンポーネントモデルの名称も「Halo」だが、…

FileMakerのインスタントWeb機能で複数ページの帳票を印刷するには

以下の方法で表示された画面をブラウザで印刷すればうまくいった。・まず帳票出力のためのデータを準備 ↓ ・その出力データを表示する帳票レイアウトに切替 ↓ ・以下のように帳票の各ページをくっつけたhtmlを作成するPHPを準備して、それをURL指定で開く(…

Flex3からFlex4への移行 つづき

Flex3で作成しているアプリケーションをFlashBuilder4で起動できるか試した件のつづき。 SDKをFlex4に変更して出てきたコンパイルエラーを取るのに対応したことをまとめると ・Haloへテーマの変更 ・textDecorationプロパティの指定値が不正だったのを変更(…

子供の立場で考えることの大切さ

以前、子供とノートPCでアニメを見ていた時、しきりと画面の角度を変えることがあった。 始めは理由がわからなかったが、子供が「画面が黒い」って言ったことで、液晶の角度が子供の目の高さからだと暗くなっていたことがわかった。 このこと自体は些細なこ…

Flex3からFlex4への移行

Flex3で作成しているアプリケーションをFlashBuilder4で起動できるか試してみた。とりあえずSDKはFlex3.5を使うようにしたので、基本的に変わらないはずだが、プロジェクトを読み込ませると 'C:\Program Files\Adobe\Adobe Flash Builder 4\sdks\3.5.0\frame…

Flex3 DataGridのitemEdit後のfocus制御

DataGridでitemEditEnd後に、そのDataGridの親コンポーネントでkeyEventを拾えないことがあった。対応としては試行錯誤の末 this.stage.focus = this;をitemEditEndイベント処理内に入れてうまくいった。これが正しい対応かはわからないのだが、対応前はData…

作成したWebページ用Googleガジェットを手早くテストする方法

いろいろ検索して探したが、その中の記述のリンク先がすでになくなってたりしていたので、現時点でうまくいった方法をメモしておく。この方法ならGoogleアカウントさえあれば、自前のWebサーバがなくても、またローカルにガジェットコンテナなど開発環境がな…

日本の民族の起源

海外で日本の歴史を学んだ人に聞いたのだが、今の日本の民族はもともとユーラシア大陸側にいた民族で、アイヌ民族を追い出してそこに住むようになったとか。 それを聞いて感じたことがいくつか。 ・そういうのはイメージが悪いのか、日本の教育には出てこな…

海堂尊さんの作品から伝わること

海堂尊さんの小説をいくつか読んだ。最近読んだのは「イノセントゲリラの祝祭」で、どれも非常に読みやすい。 だいたいの作品でエーアイによる死亡時医学検索の必要性を訴えられている。 他の見解を持つ立場からの主張は見てないし、医学については全くの素…

先の話

先日行きつけの散髪屋さんで聞いた話。 そこは何店舗か経営されていて、この不況下でもがんばられている。今の結果は過去のがんばりの成果、企画は半年前ぐらいにする。だから向上心が高い人と集まると先の話しかしない。そうでない人とだと「おたくとこあか…